【経営者・人事総務担当者向け】「働く人の未来を幸せにしたい」シンポジウムの開催
東京都社会保険労務士会では、社会保険労務士制度創設50周年事業として、経営者・人事総務担当者のための「働く人の未来を幸せにしたい」シンポジウムを開催します。
本シンポジウムでは、第1部の基調講演として、慶應義塾大学大学院教授の岸博幸氏をお招きし、「働き方改革をどう改革したらいいのか」というテーマでご講演いただきます。
また、第2部では、「働く人の未来を幸せにしたい」というテーマでパネルディスカッションを開催し、各界の有識者による「今のままでは何が駄目なのか、何を改革しなければならないのか」、「どうしたら幸せに働けるのか」などを考えていきます。
このシンポジウムには、企業や働く人の働き方を変えるヒントが詰まっています。お誘いあわせのうえ、ぜひお申込みください。
|
日時 |
2018年10月16日(火)14時~17時(開場13時) |
|
テーマ |
働く人の未来を幸せにしたい |
|
内容 |
基調講演「働き方をどう改革したらいいのか」 慶應義塾大学大学院教授 岸 博幸氏 パネルディスカッション「働く人の未来を幸せにしたい」 ◆パネリスト 慶應義塾大学大学院教授 岸 博幸氏 千葉商科大学国際教養学部専任講師 常見 陽平氏 OMOYA Inc. 代表取締役社長 猪熊 真理子氏 当会会員 特定社会保険労務士 安中 繁氏 (司会:フリーアナウンサー 安東 弘樹氏) ※詳細は開催案内チラシをご参照ください。 |
|
会場 |
ヒューリックホール東京 |
|
主催 |
東京都社会保険労務士会、TBSラジオ |
|
後援 |
東京労働局 東京商工会議所 一般財団法人日本情報経済社会推進協会(JIPDEC) 全国社会保険労務士会連合会 |
|
参加費 |
無 料 |
|
申込期限 |
2018年10月15日17時まで期間を延長します。 |
|
申込方法 |
専用申込フォームよりお申込みください。 |
|
その他 |
なお、当選の発表は招待状の発送をもってかえさせていただきます。(1通の招待状で2名様までご入場いただけます。) 当日は申込者のお名前で受付いたします。 |

